健康アプリ「ぜい肉で育つダイペット」

健康アプリ【ぜい肉で育つダイペット】 ゲーム感覚でダイエット!

 

あなたが痩せるほどペットが育つ! 自分のぜい肉がペットのエサになるアプリ『ダイペットDX

 

「ぜい肉で育つダイペット」アプリ紹介(特徴・魅力)

自分の減った分の体重が、ぜい肉としてペットのエサになり、ペット育成を楽しみながらダイエットを持続できるダイペット(ダイエット+ペット育成)アプリのご紹介です!

ダイエット+ペット育成 (^^♪

『ぜい肉で育つダイペット』は、ダイエットをしながらかわいいペットとの共同生活が楽しめるという一石二鳥なアプリなんです。

ペットのエサはあなたのぜい肉です。体重を落とせば落とすほど、ぜい肉をエサとして与える事ができます。つまり、運動をしてぜい肉を落とさないとペットは餓死してしまうのです!

かわいいペットに毎日美味しいご飯をあげるために、運動を頑張るというのもいいかもしれません。

 

「ぜい肉で育つダイペット」の楽しみ方♪

「ダイペット」の操作方法はとても簡単で、目標体重と現在の体重を記録したら、次の日から毎日体重を記録するだけなんです。

体重をはかり、その日の体重が昨日よりも減っているとあなたの脂肪がペットに与えられます。
そしてペットはあなたの脂肪を食べることでで大きくなり育っていきます。

お肉(脂肪)を食べさせれば食べさせるほど、ダイペットも成長し、見た目もゴージャスとなっていきます(^-^)

更に、ダイペットを頑張って育てていくと、ダイペットの飼育部屋が増えていきます。

ダイエット期間(飼育期間)は30日と制限されており、その間にどれだけダイペットを育てられるかを楽しみます。30日間に制限されていることで、モチベーションの維持はし易いのではと思われます。

体重の測り忘れ、記録忘れを防ぐための通知機能もしっかりとついており、餌を与え忘れることを防ぐことができます。

ダイペットアプリ内のキャラクターには、名前をつけることができますので、お気に入りの名前をつけてあげて愛着をもって育ててあげてください!

 

くれぐれもダイペットの空腹期間を長引かせないように!

「ぜい肉で育つダイペット」レビュー

面白い健康アプリですが、30日間というのはダイエット期間としては少し短めの設定だと思います。

30日間だからといって無理して痩せようとするのではなく、1ヶ月目はこれだけ成長させることができた、2ヶ月目はこれだけ成長させることができた、という感じに何度もダイペットを育てるという感じでやれたらいいのではないでしょうか。

ダイペットを育てたいために、無理なダイエットをしないように気をつけてくださいね!

★最後にこのアプリのおススメポイント★

  • ダイエットで減った分の体重(ぜい肉)がペットのエサになる。
  • ダイエット(飼育)期間は30日間。ペットと二人三脚でダイエットできる。
  • 体重推移の過程によってペットの見た目も進化していくので楽しみながらダイエットできる。

ご興味ある方は是非~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました